貸切バス 栄和交通
30日は、3816便をチェックしていると栄和交通(松本市)の貸切バスが来ました。
松本200か・984
前面の行灯はLED表示器です。
エアロエース QRG-MS96VP と思われます。
エアロエース QRG-MS96VP と思われます。
タウンスニーカーのポンチョ
松本市が委託している「タウンスニーカー」に変化があった様です。
18618号車(松本230い・600)
アルピコ社番のまま、栄和交通松本営業所に運行者が変更になっています。
車両は松本市の発注になっているので、社番は変更されるのか、はたまたそのままなのか、一時的な運行先移管なのか気になるところです。
※松本駅アルプス口を発着する 西コースにて
2018年導入の日野ポンチョ 2DG-HX9JLCE
お城口からはアルピコ交通:写真は17612号車(松本230か・100)
2017年導入のポンチョ SKG-HX9JLBE
リアには「キャッシュレス実証実験」のシールが張られています。
※松本駅アルプス口を発着する 西コースにて
2018年導入の日野ポンチョ 2DG-HX9JLCE