アルピコ交通100周年記念ラッピング車を撮る
2020年09月05日
諏訪のぶーちゃん at 09:05 | Comments(0) | アルピコ交通
1日に、梓川SAでアルピコ交通100周年記念ラッピング車を撮影することができました。
アルピコ交通(長野)17052号車(長野200か15-90)
みすずハイウェイバス123便にて。
2017年導入の QTG-RU1ASCA
公式側9列+トイレ、非公式側10列の38人乗り仕様です。
公式側の写真は「バス優先」駐車スペースに大型トラックが止まっていたためお預けです・・・。
おかげで非公式側全体は撮ることはできました。
2017年導入の QTG-RU1ASCA
公式側9列+トイレ、非公式側10列の38人乗り仕様です。
公式側の写真は「バス優先」駐車スペースに大型トラックが止まっていたためお預けです・・・。
【定点観察】諏訪・岡谷線 中央高速バス10月18日③
信州まつもと空港 10月15日
信州まつもと空港 10月13日
【定点観察】諏訪・岡谷線 中央高速バス10月11日②
信州まつもと空港 10月8日
アルピコ交通の新車 23526号車
信州まつもと空港 10月15日
信州まつもと空港 10月13日
【定点観察】諏訪・岡谷線 中央高速バス10月11日②
信州まつもと空港 10月8日
アルピコ交通の新車 23526号車