QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
諏訪のぶーちゃん
諏訪のぶーちゃん
岡谷市出身。
3年3ヶ月の神奈川県川崎市に居住を経て2019年6月帰郷。
バス・列車・飛行機等の乗り物の追っかけと神社・仏閣の参詣記、旅行記と好きなアーティストのコンサートの記録を綴って行きます。

【乗車記】小田急ロマンスカー はこね14号 3月7日

2022年03月14日

 諏訪のぶーちゃん at 03:14 | Comments(0) | 小田急電鉄
7日は、箱根湯本から新宿まで2本目のVSE車50000形に乗ってきました。
【乗車記】小田急ロマンスカー はこね14号 3月7日
箱根湯本に到着後すぐに車内清掃が入ります。
【乗車記】小田急ロマンスカー はこね14号 3月7日
こちらも「感謝をこめて!」のシールが入っています。
【乗車記】小田急ロマンスカー はこね14号 3月7日
第二編成は平成17年 日本車両製です
【乗車記】小田急ロマンスカー はこね14号 3月7日
客室内側ドア上に液晶モニターが付いています。
【乗車記】小田急ロマンスカー はこね14号 3月7日
結構空いていた中間車を取りました。
【乗車記】小田急ロマンスカー はこね14号 3月7日
オレンジの座席が約5°外を向いて設置されています。
【乗車記】小田急ロマンスカー はこね14号 3月7日
荷物置きの下にはLED照明が2本通っています。
【乗車記】小田急ロマンスカー はこね14号 3月7日
新宿駅には定期運用終了のカウントダウンボード(駅員さんお手製)がありました。
【乗車記】小田急ロマンスカー はこね14号 3月7日
この日は「はこね25号」としてまた箱根湯本まで往復していました。

最後に定期運行終了前に定期列車としてのVSE車50000形に乗ることができて良かったと思いました。



同じカテゴリー(小田急電鉄)の記事画像
【乗車記】小田急ロマンスカー スーパーはこね7号 3月7日
4月23・24日 箱根湯本駅にて ロマンスカー
【旅行記】4月24日 箱根からの帰り
【旅行記】4月23日 箱根へ
小田急ロマンスカー MSE
6月5日 箱根湯本にて 小田急1000形
同じカテゴリー(小田急電鉄)の記事
 【乗車記】小田急ロマンスカー スーパーはこね7号 3月7日 (2022-03-11 03:11)
 4月23・24日 箱根湯本駅にて ロマンスカー (2019-05-05 05:05)
 【旅行記】4月24日 箱根からの帰り (2019-04-26 04:26)
 【旅行記】4月23日 箱根へ (2019-04-25 04:25)
 小田急ロマンスカー MSE (2018-07-24 07:24)
 6月5日 箱根湯本にて 小田急1000形 (2018-07-23 22:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。