【定点観察】諏訪・岡谷線 中央高速バス12月21日②
2022年12月23日
21日は、アルピコ交通(東京)の折返し待ちとフジエクスプレス、京王バスの到着をチェックしました。
左:前述の16049号車
右:16042号車(板橋200か・・36)
2016年導入のセレガ QTG-RU1ASCA 3818便の折返し待ち
長野から東京へ転籍した車両です。
フジエクスプレス T1919号車(品川230あ19-19)
2019年導入のセレガ 2TG-RU1ASDA
3805便で到着したところを。
京王バス 51310号車(杉並210い・310)
2013年導入のエアロエース QRG-MS96VP
3851便で到着したところを。
右:16042号車(板橋200か・・36)
2016年導入のセレガ QTG-RU1ASCA 3818便の折返し待ち
長野から東京へ転籍した車両です。
2019年導入のセレガ 2TG-RU1ASDA
3805便で到着したところを。
2013年導入のエアロエース QRG-MS96VP
3851便で到着したところを。
【定点観察】諏訪・岡谷線 中央高速バス10月18日③
信州まつもと空港 10月15日
信州まつもと空港 10月13日
【定点観察】諏訪・岡谷線 中央高速バス10月11日②
信州まつもと空港 10月8日
アルピコ交通の新車 23526号車
信州まつもと空港 10月15日
信州まつもと空港 10月13日
【定点観察】諏訪・岡谷線 中央高速バス10月11日②
信州まつもと空港 10月8日
アルピコ交通の新車 23526号車