QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
諏訪のぶーちゃん
諏訪のぶーちゃん
岡谷市出身。
3年3ヶ月の神奈川県川崎市に居住を経て2019年6月帰郷。
バス・列車・飛行機等の乗り物の追っかけと神社・仏閣の参詣記、旅行記と好きなアーティストのコンサートの記録を綴って行きます。

5月16日 長野市へ① 臨時特急信州1号

2023年05月16日

 諏訪のぶーちゃん at 23:19 | Comments(0) | JR東日本
本日は二本立てで・・・。
GW中どこへもお出かけできなかったので、今日は近場で「乗り」に行ってきました。塩尻駅周辺のコインパーキングに自家用車を止めて、塩尻から電車に乗ります。
5月16日 長野市へ① 臨時特急信州1号
松本車両センターE353系S210編成 8091M 信州1号です。
5月16日 長野市へ① 臨時特急信州1号
横の表示器は「特急」のみです。
5月16日 長野市へ① 臨時特急信州1号
3月のダイヤ改正で朝の塩尻発長野行き、夜の長野発松本行きの一往復が6月末までの土・日曜・祝日を除く平日に運行されます。
前評判通り、利用者は少なかったです・・・。
5月16日 長野市へ① 臨時特急信州1号
客室出入口上の表示器には信州1号ときちんと入ります。
5月16日 長野市へ① 臨時特急信州1号
座席上の指定席発売状況を示すランプは機能していませんでした。(OFFにする事はできないんでしょうか?)
5月16日 長野市へ① 臨時特急信州1号
特急しなの2号との並び。東西の特急車両の並びです。
5月16日 長野市へ① 臨時特急信州1号
7月以降の特急信州号の運行については、まだ発表はありません。
私感としては・・・、かつて「おはようライナー」が走っていた時間に走らせる。できれば、特急でなく全席指定制の快速列車として。
E353系の付属編成が余っているのならば2編成使用して6両編成で。
需給バランスが思いっきりズレているこの列車は廃し、6:57塩尻発の臨時の快速列車8523Mの置き換え、テコ入れ、211系運行より着席有料快速として運行した方が良いのではないかと思いました。



同じカテゴリー(JR東日本)の記事画像
JR川岸駅 建て替え中
E257系 臨時あずさ運行 8月12日
岡谷工臨 キヤE195 岡谷停泊 2023.8.4
E257系 臨時あずさ運行 5月7日②
E257系 臨時あずさ運行 5月7日①
JR川岸駅 建て替えへ・・・。
同じカテゴリー(JR東日本)の記事
 JR川岸駅 建て替え中 (2023-10-02 10:02)
 E257系 臨時あずさ運行 8月12日 (2023-08-13 08:13)
 岡谷工臨 キヤE195 岡谷停泊 2023.8.4 (2023-08-05 20:05)
 E257系 臨時あずさ運行 5月7日② (2023-05-09 05:09)
 E257系 臨時あずさ運行 5月7日① (2023-05-07 19:37)
 JR川岸駅 建て替えへ・・・。 (2023-04-26 04:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。